
■アポプラス登販ナビって?
アポプラス登販ナビはクオールホールディングス株式会社のグループ会社のアポプラスステーションが運営する登録販売者に特化した転職サイトです。
■アポプラスステーションってどんな会社?
会社概要
住所 | 東京都中央区日本橋二丁目14番1号フロントプレイス日本橋 |
TEL | 03-5800-5827(代表) |
FAX | 03-5800-5829 |
企業HP | https://www.apoplus.co.jp/ |
設立 | 1993年10月25日 |
株主 | クオールホールディングス株式会社 |
事業内容
・CSO事業
・CRO事業
・医療・医薬専門職業紹介事業
▷アポプラス薬剤師
▷アポプラス保健師・看護師
▷アポプラス登販ナビ
・医療・医薬専門人材派遣事業
■アポプラス登販ナビの特徴
総合評価 | ![]() |
求人数 | 13,576件 |
対象エリア | 全国 |
対象業種 | ドラッグストア/スーパー・ホームセンター・ディスカウントストア 家電量販店・免税店/コンビニエンスストア/調剤薬局 |
拠点数 | 9拠点 |
■アポプラス登販ナビの使い方
STEP1 面談の予約
まずは面談の予約を行いましょう。
サイトにあるこちらの登録フォームか、電話での予約が可能です。
▷登録フォーム
https://www.touhan-navi.com/support/form/
登録が完了すると、折り返し担当者から連絡があります。
そこで本人確認を行ったあと、まずは面談の予約を行うことになります。
全国9か所ある拠点にて対面面談を行っていますので、お住まいの地域に一番近い拠点にて予約を取りましょう。
なお、忙しくて出向く時間が作れない、育児介護で転職活動をする時間が取れない、いずれの拠点も難しい場合は電話での面談や出張面談などもできますので、気軽に相談をしてみましょう。
▷個別転職相談会申し込みフォーム
https://www.touhan-navi.com/soudan/form.php?f002427925=7
▷電話での予約
月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00
0120-332-290
STEP2 面談・求人紹介
面談予約をした方は直接担当コンサルタントに会って面談を行うことになります。
ここでの面談はあくまで転職に関する「相談」なので、「面接」ではありません。
気軽な気持ちでリラックスして向かいましょう。
当日はあなたの経歴や希望を細かくヒアリングした上で、業界情報や企業情報、転職市場や登録販売者のキャリア形成について熟知した専任のコンサルタントが希望に合った求人をリサーチして紹介してくれます。
ここで注目したいのは、登録者に優先的に紹介される「非公開求人」です。
実はサイトに掲載されている求人よりも、掲載されていない「非公開求人」のほうが鮮度が高く条件が良い求人が多いんです。
時期によっては「非公開求人」情報がそろっていないこともあるため、良い求人がなければ求人が届いたタイミングでお知らせしてもらえるよう、お願いしましょう。
STEP3 応募書類の作成サポート
紹介してもらった求人の中から、良さそうな求人があればいくつか応募しましょう。
まずは応募の意向を伝え、必要な書類をそろえる段階です。
ほとんどの場合「履歴書」と「職務経歴書」が必要になります。
何度か転職をしたことがある方は、書類の作成方法に不安はないかもしれませんが、初めての転職のかたは作成サポートを受けることができます。
STEP4 応募・面接(見学)
書類がそろえば応募です。
企業への応募の手続きはコンサルタントが行います。書類が通過すれば面接に進むことができますが、面接の日程調整もコンサルタントが行いますので、書類をそろえればあとは書類通過を待つだけです。
無事に書類が通過し、面接に進むことが決まればいよいよ面接です。
アポプラス登販ナビでは面接対策もしっかり行っているので、自己PRが苦手な方、アピールポイントがわからない方も安心して面接に挑めます。
STEP5 条件交渉
面接が問題なく終わると条件交渉に入ります。
給与条件や、勤務時間、待遇面、入社日など細かい条件についてコンサルタントを通して交渉し、条件がまとまると雇用条件書を企業と取り交わしていきます。
働き出してから聞いていた条件と違うなどというトラブルを防ぐためにも最も重要な局面です。
しっかりと条件を確認し、条件相違を未然に防ぎましょう。
STEP6 入社後フォロー
入社後についても、定期的にフォローを行っています。
新しい職場で困ったことがあれば気軽に担当のコンサルタントに相談をしましょう。
■アポプラス登販ナビはなぜいいの?
1)登録販売者の転職支援サービス10年以上の実績
比較的新しいイメージの登録販売者という職種ですが、アポプアラスでは業界内でも先陣を切ってサービスを開始しました。 転職支援サービスにおいての信頼感=サービス実績といっても過言ではありません。
2)対面式の丁寧な面談
最近ではメールや電話でのみのやり取りを行う紹介会社も増えているようですが、アポプラス登販ナビはできる限り対面式の面談を行っています。 面と向かって話すことで求職者とコンサルタントの間で信頼感が生まれ、その後のメールや電話でのやり取りもスムーズに進みます。 また対面形式ですと認識の齟齬なく細かい希望のすり合わができるため、よくあるコンサルタントからの「ちょっとズレた提案」がなくなります。
3)求人数の多さは業界トップクラス
現在(2019年12月現在)の転職サイト掲載求人件数は13,576件ですが、実際には転職サイト上では出ていない「非公開求人」が多数存在しています。 条件の良い求人ほど転職サイトには掲載されないため、登録をするとサイト掲載前のものも優先的に紹介してもらえます。
4)充実のサポート体制
紹介した求人へ応募するということになれば各種書類の用意や面接日程の調整が必要になりますが、ここでも、アポプラス登販ナビの担当コンサルタントが頼りになります。 応募する企業によって履歴書や職務経歴書で見られるポイントが異なるため、応募企業の採用傾向に合わせてアドバイスをもらいましょう。面接対策も応募企業別に実施してくれるので非常に心強いですね。