
薬剤師の中で派遣薬剤師として働いている方は約1割と言われています。
派遣薬剤師を選ぶメリットとは一体何なのでしょうか?
メリット1 正社員にも引けを取らない<高時給>
派遣薬剤師になることの一番のメリットは、なんといっても高時給。
地域差はあるものの、正社員に引けを取らない時給相場の為、勤務時間や日数が限られている人も現年収をキープすることも可能です!
<参考>【薬剤師の雇用形態比較】
今さら聞けない派遣薬剤師って?<後編>
メリット2 <午前勤務><週3日出勤><有給休暇>わがまま条件も可能
― 子供が小さくて残業ができない
― 親の介護で週3日しか勤務できない
― 結婚を機に家庭重視の働き方に変えたい
等の事情があり正社員では条件調整が難しい方も、派遣薬剤師なら働き方を自分で決めて働く事ができます。
もちろん条件を満たせば正社員同様、有給休暇や育休産休も取得可能。
メリット3 <最短2日>で転職活動終了!
派遣薬剤師の転職活動はとにかく早い!派遣会社に登録した翌日に派遣先が決まることもあるんです。派遣は基本的には条件が合えば内定になるので、正社員の転職活動と比べると圧倒的に早いんです。
もちろん、事前に職場を見ないと不安という方は面談もできるので安心です。
メリット4 <正社員登用>あり
派遣薬剤師の中でも紹介予定派遣という形態であれば、初めの数ヶ月を派遣薬剤師として働き、お互いに同意を得た上で雇用形態を正社員にシフトして働くことが可能。
正社員になる前に職場に慣れることができるので安心です。もちろん派遣期間中に合わないと感じれば契約満了時に終了することもできます。
メリット5 いろんな職場を体験できる
「同じ業務を何年も続けていると飽きてしまう」という方にうってつけ!契約更新は数ヶ月単位の企業が多いので数ヶ月~1年単位で派遣先を気軽に変えることだって可能です。
もちろん、数年~10年以上の長期派遣もあります。
■派遣薬剤師にチャレンジするなら、冬場の繁忙期がねらい時!
冬場の繁忙期になるとどの薬局も人手不足に悩まされます。12月のボーナス後退職や家族の転勤等の都合で欠員も相次ぐため、すぐに人員確保ができる派遣薬剤師の需要はぐっと高まります。
急募の派遣薬剤師求人は時給交渉もし易いため、今転職を考えている方は狙い時ですよ。
■派遣薬剤師の定番サイトといえば<薬キャリ>
薬キャリはエムスリーキャリアが運営している薬剤師の総合的な人材紹介・派遣サービスです。
もともと人材紹介事業を基盤に立ち上がった派遣サービスなので、派遣先が豊富。全国どこでも派遣先を見つけることができます。
また、正社員・パート社員・派遣社員と、あらゆる雇用形態に対応している為、一人ひとりのライフステージに合わせた働き方の提案をすることが可能です。
もちろん紹介予定派遣も行っているので、「将来的には正社員で働きたい」という方も安心して相談することができます。